ニュースNEWS

東洋アルミ・NTTデータ ザムテクノロジーズ・日軽エムシーアルミ、 3Dプリンター用アルミ合金粉末をサーキュラーエコノミー化する協業を開始

2023.10.05お知らせ

東洋アルミニウム株式会社(以下、東洋アルミ)、株式会社NTTデータ ザムテクノロジーズ(以下、XAM)、および日軽エムシーアルミ株式会社(以下、日軽MC)の3社は、アルミ合金粉末を用いた3Dプリンター製法で発生する金属屑を再利用する工程を確立し、サーキュラーエコノミー(以下、CE)化しました。


産業用の金属3Dプリンターは、材料となる金属粉末を1層毎にレーザーで溶融し積層することによって立体物を造形する製法です。従来の金型では難しかった複雑な形状の造形が可能となり、小型化・軽量化および性能に特化した形状を実現することができます。この3Dプリンター製法は金型製法より少ないとはいえ、以下のように金属屑が発生しこれまでは廃棄しておりました。

①原材料であるアルミ合金粉末を製造する際に粒度範囲外となったもの(発生:東洋アルミ)

②金属積層造形工程で発生する溶融粒子が飛散し粉末化したもの(発生:XAM

③金属積層造形工程で製品の形状を維持するためのサポート材(発生:XAM


①②③を回収し、日軽MCで再溶解およびインゴット化することで、使用原材料をほぼ全て再利用できる工程を確立しました。3社は本協業によって3Dプリンター用アルミ合金粉末をCE化し、持続可能な循環型社会の実現に貢献してまいります。

東洋アルミ
XAM
日軽MC
工程 アルミ合金粉末の製造 3Dプリンターによる金属積層造形製品の製造 母合金となるインゴットの製造
CEにおける役割 粒度範囲外のアルミ合金粉末の回収 溶融粒子粉末およびサポート材の回収 金属屑の再溶解およびインゴット化



2023100501.jpg

3Dプリンターによる金属積層造形製品の例