パウダー・ペースト製品POWDER & PASTE PRODUCTS

焼結型 導電性アルミペースト

導電性ペーストとは

導電性ペーストとは、導電性の粒子とバインダー成分が混合されたペースト状の材料で、焼成することで導電性を発揮する材料です。主に電子部品の接合や、電極回路の形成に使用され、さまざまなエレクトロニクス分野で使用されます。
当社では銀めっき粉末を使用した低温硬化ペーストと、アルミ粉末を使用した高温焼成用ペーストを提供しています。

導電性ペースト/導電性接着剤はこちら

概要

当社のコア製品である「アルミ粉末」、コア技術である「ペースト化」を用いた導電性ペーストです。550~800℃で焼成することで、アルミ層を形成することができ、優れた導電性、放熱性を発揮します。
これまでアルミの密着が難しかった様々な基材に対して印刷、塗工が可能です。

特徴

  • ・優れた密着性(セラミック、ガラス、金属、MMD/CMC あらゆるものに密着)
    (基板の例:アルミナ、窒化アルミ、チタン酸バリウムなど)
  • ・優れた塗工・印刷性(スクリーン印刷、ディップコートなどで容易に塗工可能)
  • ・大気中で焼成可能。
  • ・鉛フリーで環境負荷低減に対応
  • ・銀フリー

用途

セラミック基板上への電極形成など

関連リンク

イプロスページへのリンクはこちら